★ プロフィール				
				
HN:
	
kikkorokoro
性別:
	
男性
職業:
	
ライフコンサルタント            サイコセラピスト
趣味:
	
ブログでの情報発信
自己紹介:
	
				日常で、感じたこと、気付いたこと、お伝えしたいことを、定期的に発信していく、サイトです。
いろんな人に、楽しく、役に立つ、そんな、サイトに育てていきたく思ってます^^。
いろんな人に、楽しく、役に立つ、そんな、サイトに育てていきたく思ってます^^。
				  ★ 最新記事				
				(01/05)
(12/12)
(11/20)
(09/21)
(09/10)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(08/25)
(08/08)
				
				  ★ アーカイブ				
				
				  ★ リンク 				
				
				
						★2010/01/05 (Tue)
					
				
					
				
			
						
						
						明けまして、おめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
去年は、気ままに更新していたので、あまり記事が少なく、
少し寂しい感じでしたので、
今年は、もう少しがんばりたく思います。
ですので、いつも見ていただいている皆様には、
去年同様、お引き立ての程、よろしくお願い致します。
																								今年もよろしくお願い致します。
去年は、気ままに更新していたので、あまり記事が少なく、
少し寂しい感じでしたので、
今年は、もう少しがんばりたく思います。
ですので、いつも見ていただいている皆様には、
去年同様、お引き立ての程、よろしくお願い致します。
PR
					
				
						★2008/11/20 (Thu)
					
				
					
				
			
									
		
						日本シリーズが終わり、息つく間もないまま、
西武は、アジアシリーズへの挑戦となった。
巨人に勝ったとは言え、選手の故障が耐えぬ中、
韓国SKワイバーンズとは、さい先悪い黒星スタートとなった。
だが、流石は、渡辺監督率いる、日本一の球団である。
その後連勝し、よもやのSKチームが、最後に、
台湾の統一チームに敗れ、失点率の差で、
西武と台湾統一チームとで決勝を争うと言う、
番狂わせとでも言うべき展開となった。
SKチームが出てくると、誰しもが思っていただろう。
勝負事とは、最後の最後まで、どういう展開になるかわからない。
実際、この決勝も、最高の試合だった。
0-0で迎えた、9回2アウトで、一塁石井と言う場面で、
佐藤が、左中間へ、決勝打を放ち、
石井は、躊躇することなく、ホームイン!
劇的なさよならだった!
渡辺監督は、就任1年目にして、
日本一、そして、アジア一と、すごい偉業を成し遂げた!
まさに、日本の鏡である!
来春に控えるWBCでは、
巨人軍の原監督が、指揮をとるのは周知の通りではあるが、
西武の渡辺監督が行っても面白いようにも思えてくる。
さあ、次は、原監督、渡辺監督をしのぎ、WBCで、
手腕を発揮してもらい、がんばって欲しいもの。
楽しみである。
																								西武は、アジアシリーズへの挑戦となった。
巨人に勝ったとは言え、選手の故障が耐えぬ中、
韓国SKワイバーンズとは、さい先悪い黒星スタートとなった。
だが、流石は、渡辺監督率いる、日本一の球団である。
その後連勝し、よもやのSKチームが、最後に、
台湾の統一チームに敗れ、失点率の差で、
西武と台湾統一チームとで決勝を争うと言う、
番狂わせとでも言うべき展開となった。
SKチームが出てくると、誰しもが思っていただろう。
勝負事とは、最後の最後まで、どういう展開になるかわからない。
実際、この決勝も、最高の試合だった。
0-0で迎えた、9回2アウトで、一塁石井と言う場面で、
佐藤が、左中間へ、決勝打を放ち、
石井は、躊躇することなく、ホームイン!
劇的なさよならだった!
渡辺監督は、就任1年目にして、
日本一、そして、アジア一と、すごい偉業を成し遂げた!
まさに、日本の鏡である!
来春に控えるWBCでは、
巨人軍の原監督が、指揮をとるのは周知の通りではあるが、
西武の渡辺監督が行っても面白いようにも思えてくる。
さあ、次は、原監督、渡辺監督をしのぎ、WBCで、
手腕を発揮してもらい、がんばって欲しいもの。
楽しみである。
	



